タッチでGo!新幹線 がとっても便利。モバイルPASMOで設定して使ってみた。

生活
スポンサーリンク

「タッチでGo!新幹線」は、
新幹線自由席等に乗る時、予約不要でモバイルSuicaやSuica等の交通系ICカード(他社モバイルサービス含む)のチャージ残額で乗車できるサービスです。きっぷを買うために窓口に並ぶ必要はありません!

タッチでGo!新幹線:JR東日本
あなたのSuicaでかんたん乗車、JR東日本「タッチでGo!新幹線」のWEB サイトです。

そのまま改札にSuica等をかざして乗り換えできます。在来線の乗り換えと変わりなくとてもスムーズです。

子連れの帰省に便利

スポンサーリンク

タッチでGo!新幹線の設定のやり方

「タッチでGo!新幹線」の利用には、「利用開始登録」が必要です。(初回のみ)

ご利用方法 | タッチでGo!新幹線:JR東日本
チケットレスで新幹線自由席に乗れる「タッチでGo!新幹線」のご利用方法をご紹介します。

交通系ICカードの場合は、駅の自動券売機で登録をします。

モバイルSuicaの場合は、アプリ経由もしくは、駅のチャージ専用機の2つの方法があります。

モバイルPASMOの場合は、アプリからは利用開始登録はできないので、チャージ専用機を使用する必要があります。

チャージ専用機で設定するときのコツ

チャージ専用機でスマホを置いて設定する場合、うまく反応しない場合があります。スマホが枠からはみ出して、ずれてカードとして読み取ってもらえない場合があります。そうすると設定できず置き直しを要求されて、いつまでも先に進みません!

スマホがiPhoneなら、エクスプレスカード設定にしてiPhoneを置いてみましょう。

エクスプレスカードはFace ID やパスコードなしで使用できます。

わたしの場合はFace ID等でパスコードを解除してから枠にiPhoneを置いてもずれてしまい、「カードが抜き取られました」となってうまく行かなかったのですが、エクスプレスカード設定にして設定できました。

この枠になかなかうまくスマホは置けません

エクスプレスカード設定のやり方

Apple ウォレットの交通系 IC カード、パス、キーをエクスプレスモードで使う - Apple サポート (日本)
エクスプレスモードに設定したカード、パス、キーは、ワンタップで使えます。

実際に使ってみて

タッチでGo!新幹線を使った乗り換えは、在来線の乗り換えと同じ感覚で新幹線の改札も通過できるのでとても便利でした。

新幹線の料金は高めなので、オートチャージなどの設定額も少し高めにしておくとよりスムーズです。

今までは新幹線に乗り換える時にいちいち券売機に寄ってましたが、ノータイムで通過できることになります。絶対乗り遅れてられない移動の時や、子連れ帰省でただでさえ時間がかかつってしまう時など、とても助かるサービスと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました